【武カレ】= 武道武術カレンダーBlog (by soseido.org)

「武道・武術イベント カレンダー」(budocalendar.soseido.org )の大会・演武会・講習会などを人力更新で紹介します。最新情報は各団体様にお問い合わせください。

演武会

2016/06/12→群馬/上泉信綱顕彰「流祖祭」講演&演武

2016年6月12日、群馬県前橋市にて「第一回 流祖祭」が開催されます。 前橋は、新陰流の流祖・上泉伊勢守信綱に縁のある地で、伝承によれば同市の上泉町がその出身地だそうです。 ★6月11日[土] 13:30~17:00 柳生新陰流 稽古見学 ★6月12日[日] 午前(10時、10…

(続報)2016/05/29→東京/武士コン7 (イベント、販売アイテムなど)

「武士コン」──武士趣味ジャンルのカオスなフェスティバル、の続報です。 (前回の記事はこちら) budocalendar.hatenablog.com いくつかのツイートを紹介しますが、その他にも「某 手裏剣ショップが出店。(余裕があれば講習会も?)」といった情報をいただ…

【レポート】2016/5/5 名古屋城古武道大会 演武団体一覧&レポート&動画

5月5日には、沢山の武道・武術関連行事があります。 天下の名城・名古屋城の二の丸広場では、毎年5月5日に大規模な演武大会が開催されています。 事前に演武団体一覧はゲットできなかったのですが、当ブログの中の人とその後輩が見学に行ってきたので、レポ…

2016/5/29→東京/伊庭八郎 朝涼忌[09] 心形刀流 演武など

幕末に活躍した悲運の剣士、伊庭八郎。幕末に戊辰戦争で活躍したことで知られる彼は、心形刀流の重要人物でした。 その忌日は「朝涼忌」と名付けられ、関係者が法要や演武をおこなっています。 ★第9回 朝涼忌 ■日時:平成28年5月29日(日) 15時~(受付14時30…

【レポート】5/4姫路神社・奉納演武会(本體楊心流、糸東流、神道夢想流など)

2016/05/04、姫山まつり関連行事「姫路神社・奉納演武会」が開催されました。Twitter User「武術屋@元・東京‘古流'武術研究会」氏から写真つき簡易レポートを送っていただきました。ありがとうございます! 【出場流派】・糸東流空手 誠拳館・吟道摂楠流・総…

2016/05/04→青森/「武士魂──弘前藩士の心と技」

2016年5月4日(水曜日)、青森県弘前市の「旧梅田家」にて、「武士魂-弘前藩士の心と技」が開催されます。 イベントは「11:00~12:00」と「13:00~14:00」の2回。内容はどちらも同じです。 侍の礼儀作法 試し切り演武 侍の武芸 卜傳流剣術(弘前市無形文化…

2016/05/03→兵庫/姫路神社 奉納演武会(糸東流、本體楊心流、神道夢想流、無外流)

バタバタと情報かき集めながら急ぎ更新…… ■イベント名……兵庫県「姫路神社 奉納演武会」※「姫山まつり」の一環■開催日……毎年、文化の日=5/3 13時より■主催……姫路古武道連盟 【出場流派】 ・糸東流空手・本體楊心流柔術・神道夢想流杖術/一心流鎖鎌術・無外…

2016/05/03→東京/大宮八幡宮古武道武技奉納

2016年5月3日、午前9時。大宮八幡宮の神楽殿にて、多様な武術流派が集合するそうです。 起倒流居合抜刀術 無雙直傅英信流居合術 神刀流居合術 神道流傳應神義厳流 水鴎流居合剣法 北辰一刀流兵法 武田流傳黑坂派 管見するところ、メジャー流派から珍しい流派…

2016/08/27→青森/「あおもりの達人」講座『弘前藩伝林崎新夢想流居合/抜刀演武-刀のリアル-』

ねぶた師にして武術家、外崎(@tonogen0805)先生のTwitterアカウントで、告知がありました。 7月15日~8月28日青森県立郷土館において開催される展示会『刀剣魂』におかれまして特別講師としてまねかれました。8月27日(土)13:30~15:00タイトル…

2016/05/04→京都/下鴨神社・白峯神宮 古武道大会(流派リストあり)

ゴールデンウィークは武道の季節ですよ!(待て)武カレGoogleカレンダー版 http://budocalendar.soseido.org/ を見ると、GW期間には様々なイベントが開催されているようです。 その一つ、千年の都・京都にて、5/4&5/5の二日連続で開かれる武の結晶、下鴨神…

2016/05/07→東京/ひの新選組まつり 演武&武道体験(天然理心流、薬丸自顕流、杖道、刀道)

新選組と言ったら、天然理心流。そして東京都・日野市。……2016年5月7日、「ひの新選組まつり」にて、天然理心流、薬丸自顕流、杖道、刀道に会えます。 奉納演武だけでなく、今年は「武道体験」も含まれるとの由。(以前からでしたっけ……?) 5月7日(土)、…

2016年4月29日→東京/香取神社古武道奉納大会

2016年4月29日(祝日)、東京・亀戸の「香取神社」にて、古武道奉納大会が開催されます。 主催は、研師としても有名な臼木先生の「双水執流組討腰之廻 清漣館」。プログラムは次の通りです。 第14回香取神社古武道奉納大会平成28年4月29日於 亀戸香取神社境…

2016/04/23→東京/靖国神社・奉納演武(高明塾・天心流など)

【天心流兵法 参加演武のお知らせ】4月23日(土)、靖国神社能楽堂にて、高明塾主催、春季例大祭奉納演武会に参加させて頂きます。時間は9:00~11:00で、そのうち二度ほど演武させて頂きます。観覧無料、雨天決行です。https://t.co/F0lJ37ClcJ — 古武術 天…

5月2日から5日→京都/全日本剣道演武大会[112回]※2016

通称「京都大会」─── 2016年5月2日(月)から5日(木)にかけて、京都の「京都市 武道センター・旧 武徳殿」にて、「第112回 全日本剣道演武大会」が開催されます。 www.kendo.or.jp 京都市武道センター 旧武徳殿〒606-8323 京都府京都市左京区聖護院円頓美…

5月29日→東京/「武士コン7」

「武士っぽいこと」ならなんでもOKのカオスなカーニバル、『武士コン』──その第七回が、パワーアップして2016年5月29日に帰ってきます! 第6回までは河原での開催。今回は“和”テイストの施設を借りての実施だそうです。 ↓過去の紹介動画。 www.youtube.com …

7月24日→鹿児島/第49回鹿児島県古武道大会

きたる2016年7月24日、「第49回鹿児島県古武道大会」が開催され、10の流派がその技の精髄を披露するそうです。 日時……7月24日、13:00~16:00 場所……鹿児島市中央公民館(山下町5-9) 観覧……無料 出場流派……鹿児島県古武道振興会 加盟流派(下記/五十音順) …

6月5日→高知/島村右馬丞生誕200年 居合演武会

(3/31付の設定ですが、実際の記事up日は4/14です……。このままでは下書きが溜まる一方なので、乱文多謝ながら……ドンドン公開モードにしていきます……) 2016年6月5日、高知県 高知市「春野公民館大ホール」にて、大石神影流、澁川一流柔術、直心影流薙刀術な…

3月27日→愛知/棒の手・名古屋城大会

(公開の日付はダミーです) 民衆武術である「棒の手」は、一般的な棒術や剣術のように実戦性はない……と思われがちです。が、元々は村落などの共同体を防衛する手段として修錬されていたもの。歴史的に「習い事」「お祭り用」といった側面が強くなっていった…

8月20日・21日→大阪/日本泳法大会[61]

(3/7付の設定ですが、実際の記事up日は4/14です……。このままでは下書きが溜まる一方なので、ドンドン公開モードにしていきます……) 2016年8月20日(土)と21日(日)の二日間、大阪の「なみはやドーム」で、「第61回・日本泳法大会」が開催されます。 前回…

3月12日→群馬/伊勢崎市「日本古武道大会」(氣樂流柔術・民俗文化財指定記念)

2016年3月12日[土]13時から、群馬県伊勢崎市文化会館・小ホールにて、「日本古武道大会」が開催されます。これは、同地に伝わる気楽流柔術が、市の重要無形民俗文化財に指定されたことを記念して、東日本全域および中部地方から、計15の流派が集結するイベン…

2月14日→熊本/兵法タイ捨流 演武

宮本武蔵ほど一般受けするキャラではないものの、玄人好みの剣豪、丸目蔵人。彼の創始した「タイ捨流」の演武が、東京と熊本で披露されるそうです。 兵法 タイ捨流 剣術 道場 龍泉館 様のFacebookページにて、告知がありました。 【1】2月7日……東京「日本古…

2月6日[土]→東京/靖国神社・奉納演武(無雙直傳英信流・天心流など)

靖国神社の能楽堂では、定期的に様々な武道・武術の演武が披露されます。 2016年2月6日は、無雙直傳英信流・高明塾主催の演武会が開催されるそうです。 以前の記事はこちら。 budocalendar.hatenablog.com budocalendar.hatenablog.com 今回は、2月6日(土)10…

2月7日[日]→東京/日本古武道演武大会[39]

日本最大級の古武道イベント、「日本古武道大会」の季節がやって来ました。 第39回を数える今回は、2016年2月7日(日曜)、日本武道館にて開催されます。 我が国の長い歴史と伝統を持つ古武道の「技と心」を保存、伝承、振興するため、全国各地に伝わる古武…

1月31日→千葉/立身流抜初演武大会[19]

2016年1月31日、千葉県佐倉市にて、「第19回 立身流抜初演武大会」が開催されます。 公式サイトの開催概要はこちら。 第19回 立身流 抜初演武大会日 程: 平成28年1月31日(日)時 間: 13:00~16:00場 所: 佐倉市中央公民館 大ホール ( 千葉県佐倉市鏑木町19…

2月21日→京都/瓜生山芸能祭(和太鼓、能楽、演武など)

2016年2月21日、京都にて和楽器演奏や、古武道の演武が行われるそうです。 京都造形芸術大学にある「春秋座」では、毎年2月に「瓜生山 芸能祭」というイベントを開催しています。和太鼓、尺八、能楽からストリートダンスまで、盛りだくさんの内容です。 ↓昨…

1月23日&24日→東京/林崎新夢想流居合術 研究稽古会

2014年、古武術動画としては異例の再生数を記録した「弘前藩伝 林崎新夢想流居合」。膝も重なるほどの近間で、三尺三寸の長大な刀を抜く技を、見たり!体験したり!する機会が、関東にもやって来ました。 www.youtube.com 修武堂様と林崎新夢想流関連では、…

12月05日→愛知/相生道 愛知県大会[10]

2015年12月05日、愛知県名古屋市の「東スポーツセンター」にて、「第10回 相生道 愛知県大会」が開催されます。 (当Blogは関係者が運営していますので、数ヶ月に1度ペースの宣伝がやってまいりました。入場無料ですので、皆様のお越しをお待ちしています。…

12月6日→埼玉/川越狐宵祭&演武

2015年12月6日、埼玉県川越市の蓮馨寺 (れんけいじ)にて「狐宵祭」が開催されます。午後2時45分からは、天心流兵法一同による演武も開催されるそうです。 【狐宵祭2015.12.6】 https://t.co/0hpxSz8hLh 川越狐宵祭にて再び演武を披露させて頂きます。 下記…

11月15日→岡山/岡山県古武道祭[39]

2015年11月15日、岡山県は岡山市北区にて、「第39回・岡山県古武道祭」が開催されます。 午前9時半より、岡山武道館にて。見学者の入場は無料だそうです。 www.rsk.co.jp ▽加盟流派 団体 竹内流 無雙直伝英信流 養心流 初實剣理方一流甲冑抜刀術 兵法二天一…

11月1日→東京/多摩美術大学 相生道部 演武大会[29]

2015年11月1日、相生道の演武会が、東京都内で行われます。 先日の記事では名古屋の相生道演武(南山大)について掲載しましたが、今回は関東・多摩美術大学での演武会情報です。 この演武会では1時間たっぷり、多彩な体術や武器術が披露されます! ↑美大生…