TV/100分de名著『五輪書』
NHK、Eテレの名物番組『100分de名著』。2016年5月のテーマは、最強の剣豪・宮本武蔵の著書『五輪の書』
講師は国際武道大学の魚住孝至先生とのことです。
諸国武者修行を行い、六十余度の剣術勝負で一度も負けたことがないという剣豪・宮本武蔵(1582-1645)。武蔵は、生涯にわたって剣術を磨き上げ、己れの生き方を見つめ、武士としての兵法の道を探求し続けました。その集大成となった著作が「五輪書」です。「五輪書」は、単に剣術や兵法の書にとどまりません。武蔵自身「何れの道においても人にまけざる所をしりて、身をたすけ、名をたすくる所、是兵法の道なり」と書いている通り、その極意は、社会のあらゆる道にも通じるものであるといいます。そこで、「100分de名著」では、「五輪書」に新たな光を当て、現代に通じるメッセージを読み解いていきます。
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/54_gorinnosyo/index.html
★第1回 兵法の道はすべてに通じる
【放送時間】
2016年5月2日(月)午後10:25~10:50/Eテレ(教育)
【再放送】
2016年5月4日(水)午前5:30~5:55/Eテレ(教育)
2016年5月4日(水)午後0:00~0:25/Eテレ(教育)★第2回 自己を磨く鍛錬の道
【放送時間】
2016年5月9日(月)午後10:25~10:50/Eテレ(教育)
【再放送】
2016年5月11日(水)午前5:30~5:55/Eテレ(教育)
2016年5月11日(水)午後0:00~0:25/Eテレ(教育)★第3回 状況を見きわめ、活路を開け!
【放送時間】
2016年5月16日(月)午後10:25~10:50/Eテレ(教育)
【再放送】
2016年5月18日(水)午前5:30~5:55/Eテレ(教育)
2016年5月18日(水)午後0:00~0:25/Eテレ(教育)★第4回 己が道に徹して、自在に生きよ!
【放送時間】
2016年5月23日(月)午後10:25~10:50/Eテレ(教育)
【再放送】
2016年5月25日(水)午前5:30~5:55/Eテレ(教育)
2016年5月25日(水)午後0:00~0:25/Eテレ(教育)※放送時間は変更される場合があります
--------------------------------------------

100分de名著 2016年5月―NHKテキスト 宮本武蔵五輪書 (NHK100分de名著)
- 作者: 魚住孝至,日本放送協会,NHK出版
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2016/04/25
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る