【武カレ】= 武道武術カレンダーBlog (by soseido.org)

「武道・武術イベント カレンダー」(budocalendar.soseido.org )の大会・演武会・講習会などを人力更新で紹介します。最新情報は各団体様にお問い合わせください。

【詳報】10月4日→茨城/鹿島神宮奉納 日本古武道交流演武大会

2015年10月4日、武道の聖地・鹿島神宮にて、一大演武会が開催されます。
正式名称は「第六回 鹿島神宮奉納 日本古武道交流演武大会」。

前日10/3には武徳殿にて交流会・懇親会もあるそうですが、こちらは非公開です。
10/4の演武は、拝殿前に作られる特設ステージで開催されます。

今回の演武大会は「鹿嶋市市政施行20周年」を兼ねているとのことで、雪の本殿をバックにしたポスターが公開されています。

f:id:FeZn:20150910142134j:plain

鹿島神宮の社殿は、徳川家康・秀忠によって造営された荘厳な建物です。

近年、改修や増築もあり、さらに立派な神社になりつつあります。でも建物以上に凄いのは、背後に広がっている森かもしれません。NHKドラマ『塚原卜伝』の撮影にも使われたこの森の空気を吸うだけでも、鉄道やバスに乗る価値はあります。

……と説得すれば、「古武道なんて興味ない」と言っいてるご家族も説得しやいのではないでしょうか?

東京駅周辺からの移動は、鉄道よりもバスのほうが便利かもしれません。JRバスなどをメインに探してみてください。(特に帰路は、鉄道の本数が非常に少ないのですが、バスがどんどん出ています)

昨年取材(?)に行った際は、同じバスに外国人数名のグループが乗り込んできました。「まさかね?」と思ったのですがその「まさか」で、全員同じ目的地(鹿島神宮・拝殿前、特設ステージ)でした。

 


さて、こちらの動画は、昨年(2014年)10月26日に開催された第五回大会での、天真正伝香取神道流の演武の一コマ。
珍しく「武カレ」で独自に撮影してきたオリジナル動画です。(三脚がうまく固定できてないとか、ツッコミどころはスルーしてください……)

youtu.be



■開始時刻……10時
■終了時刻……15時

見学者の休憩時間は無いので、昼食は……なんとかせねばなりません。

 


出場流派の一覧は、次の通り。各流派8分ほどの予定となっています。

  1. 天真正伝香取神道流剣術
  2. 大東流合気柔術琢磨会
  3. 當田流剣術
  4. 竹生島竜棒術
  5. 卜傳流剣術
  6. 風傳流槍術
  7. 示現流兵法剣術
  8. 沖縄剛柔流武術
  9. 関口流抜刀術
  10. タイ捨流剣法
  11. 宝蔵院流高田派槍術
  12. 心月無想柳流柔術
  13. 無雙直伝英信流居合術
  14. 荒木流軍用小具足
  15. 神道夢想流杖術
  16. 柳生新陰流兵法剣術
  17. 直心影流薙刀術
  18. 伯耆居合術
  19. 荒木流拳法
  20. 天神真楊流柔術
  21. 北辰一刀流剣術
  22. 尾張貫流槍術
  23. 無比無敵流杖術
  24. 神道無念流剣術
  25. 琉球古武術
  26. 田宮流居合術
  27. 天然理心流剣術
  28. 天道流薙刀術
  29. 大東流合気柔術
  30. 立身流兵法
  31. 為我流派勝新柔術
  32. 蔵馬流剣術
  33. 柳生心眼流體術
  34. 谷川流和術
  35. 鹿島新當流剣術

10/4は「奉納演武」ですので、ご祭神である武甕槌命(タケミカズチノミコト)を正面にして設営されており、演武者の方々はその方向に礼をし、技もそちらを正面にします。拝殿の階段にドッカリ腰を下ろすのが特等席ですが、そういうのは宜しくないですよね……。

 

こちらは2014/6/8に鹿島神宮で撮影した際のツイート。……誤字は気にしないでください。

 
鹿島神宮での演武ではありませんが、関連した動画をYoutubeで探してきました。
動画:長谷川流和術

www.youtube.com


動画:當田流剣術

www.youtube.com



動画:宝蔵院流高田派槍術

www.youtube.com




今回も、出場流派一覧は、神道無念流 有信館 松戸支部 様にいただきました。誠にありがとうございます!

twitter.com

 

www.yushinkan-branch.com



武道・武術界隈では、「公開情報だけど、Webとか良くわからないから」とか「担当者が不在で去年からサイトが更新されていない」という例が、ままあります。掲載可能な情報がありましたら、ぜひ当方までお寄せ下さい。

▼投稿フォーム → http://ws.formzu.net/fgen/S99964759/

▼関連した記述のある記事→http://budocalendar.hatenablog.com/entry/2015/06/24/070000(7/19の古武道振興会80周年演武会の記事)