【武カレ】= 武道武術カレンダーBlog (by soseido.org)

「武道・武術イベント カレンダー」(budocalendar.soseido.org )の大会・演武会・講習会などを人力更新で紹介します。最新情報は各団体様にお問い合わせください。

6月5日→和歌山/国際ガチ甲冑合戦 (真田丸攻防戦)

2016年6月5日、大阪府和歌山県の境目に近い橋本市にて、鎧武者たちによる合戦再現が行われます。

(メールフォームにいただいた投稿を元に構成しています)

関連イベントは以前も当ブログで紹介しました。

 


budocalendar.hatenablog.com

 

今回は、大河ドラマ真田丸の戦いになぞらえ、「国際ガチ甲冑合戦」と銘打ち、日本とヨーロッパから集まった100名以上の甲冑戦士が戦うそうです……!

鎧武者の行列もいいですが、この「合戦再現」は、かなり「ガチ」です。手順に従って前進・後退するのではなく……戦います。

↓詳細はこちら。

 

armoredsamuraibattle.web.fc2.com

(引用)

甲冑武者でGo!体験参加イベント
真田軍と徳川軍の両軍に分かれて戦います。
両軍ともに組(数人一組)を編成し、組頭、小頭、足軽、旗持ちなどの役柄を決めます。
番頭や組頭になった人には、短いセリフを言って頂く場合があります。
複数の組を終結させ陣形を編成して戦います。

 

槍を振るって敵を倒せ! ルール:槍隊
真田丸の前に篠山(置盾の防壁)があり、真田守備隊が槍で置楯を守っています。
徳川(前田軍)攻撃隊は真田守備隊の槍を叩き落とし、槍で楯をひっくりかえします。
置楯が倒されると、その楯の周辺の兵たちは真田丸に撤退します。
叩くのは敵の槍の穂先です。
突き倒すのは置楯です。
顔や体を決して突いたり叩かないでください。

 

クッション刀で接近戦! ルール:抜刀隊
ガチ甲冑合戦の本番前の前哨戦です。 ルールは簡単です。真田(赤)徳川(黒)み分かれてクッションの刀で甲冑の帯部分につけたクリップを叩いて落とします。
クリップを落とされると負けです。
顔を決して叩かないでください。

 

■参加条件:参加費無料(甲冑貸し出し込)
●槍隊は中学生以上、抜刀隊は小学3年生以上の男女で健康上の問題がないこと。
●甲冑の貸出数に限りがありますので、人数制限があります。
●参加希望者には後日、参加規約やその他詳細を通知します。締め切り:4月末日

 

f:id:FeZn:20160414060129j:plain

担当の方によると、甲冑の無料貸出しも行われるとか。また、「演武希望の団体もご連絡ください」とのこと。

締め切りは4月末。関西エリアの方は、ぜひどうぞ!

 

 

 

----------------------------------------

(……諸々の事情で、ご投稿いただいてから掲載までに1週間以上タイムラグが出来てしまいました。申し訳ありません……。)