2017/05/20→東京/武士コン9
「武士コン9」の開催概要が発表されました。急ぎ更新なので、ザザッと参ります。
【速報】【拡散希望】#武士コン 9、決まりました!
— 武士コン (@BushiCon) 2017年5月9日
5/20(土) 時間自由
多摩川河川敷の是政橋の下
に、勝手に集まってきて勝手になにかやって勝手に解散方式です!
(ちなみに第一回めと同じ場所)
全ては自己責任イベでーす
駐車場近所にあったはず
電車の駅も近し
ブース用テント持ってきて建てても大丈夫ですよー
— 武士コン (@BushiCon) 2017年5月9日
(着替え用テントは中の人も用意します)
「武士コン」とは、「武士趣味コンベンション」の略。武道・武術にかぎらず、サムライ風・和風趣味なら “なんでもござれ” の、カオスでフリーダムなイベントです。
前回「武士コン8」は古民家施設を借りていましたが、今回は河川敷での実施なので、参加費や出展費はかからないそうです。本当に三々五々集まって、適当に開催して、適当に解散していく……という、前回以上にカオス&フリーダムになりそうです。
(追記参考リンク→ https://twitter.com/BushiCon/status/861895830785085440 )
(↓前回(2016年秋)の動画)
----------------------------------------
(続いて、関連ツイート集)
武士コンはですね、武士に関することならなんでもありで、武道武術の手習い体験、道具・飯・酒の販売、和服コスや同人誌の配布なんかもできる自由参加型イベントですよ。
— Fenrir (@Fenrir_210R) 2017年4月19日
フリーダムな分、参加者各自のモラルが必須になりますが、そこを弁えている人間なら誰でも歓迎される場所。良いぞ!#武士コン
武士コン(武士趣味コンベンション)は武士を中心とした、日本の歴史文化をテーマに、様々な分野の数寄者達が集まる自主イベントです。
— 古武術 天心流兵法 (@tenshinryu) 2017年5月9日
参加は自由です。(参加費がかかるかはまだわかりません)
写真は武士コン3の天心流兵法野辺稽古の様子です。pic.twitter.com/JDc36uD7Ux
武士コンのご紹介その一
— ハスケ@現代野試合連盟 (@has_k80) 2017年5月8日
武士侍に関係する日本文化なら
なんでも参加オーケーの自主イベント
近日中に発表あるので用意されたし!https://t.co/P4b8Y0hC7M
武士コンの紹介その二
— ハスケ@現代野試合連盟 (@has_k80) 2017年5月8日
毎年、一回もしくは二回(最近は二回)
やってます。https://t.co/kyvaAkRiIi
武士コン紹介その三
— ハスケ@現代野試合連盟 (@has_k80) 2017年5月8日
武術武道系以外にも、武士侍に関係すればオーケーなので日本酒とか武者絵(伝統的なのからサブカル的なのまで)や書道、コスプレなんかも問題なしです!https://t.co/xZO6pYLbCa
武士コンの紹介その四
— ハスケ@現代野試合連盟 (@has_k80) 2017年5月8日
長いけど、前回の武士コン8の様子です
次回は武士コン9で、5月末頃、都内
どっかでやる予定みたい?https://t.co/mOSg09HNQ7
次回の武士コンで出品する武具屋 『山源』の新商品きまたw https://t.co/TszR2gadvf
— YAMAGEN (@tonogen0805) 2017年2月15日
----------------------------------------
↑BABジャパン「月刊 秘伝」2017年2月号 p.38から6ページにわたって、「武士コン8」の様子が大量の写真と共にレポートされています。(当アカウントの中の人がライターとして執筆しました)
現時点で最も詳しい武士コンの情報は、webではなくこの記事だと思います。
もちろん、動画は紙の雑誌では見られませんから、Youtubeなどでどうぞ。
……しかしながら、同時多発的にいろいろなことが起きるので、「何が起きていたのか」完全に網羅した記事は存在しません。やっぱり現場に行かないといけませんね!
----------------------------------------
(2017/05/23追記)
終了レポート記事を作成しました。(半分以上、Twitterまとめですが)